COLUMN業績アップノウハウ
不動産会社がポータルサイトで集客を成功させるためすべき3つのこと(2/2)
目次
ポータルサイトで集客ができている会社とできていない会社
ポータルサイトで集客を成功させる3つのポイント
>>不動産会社がポータルサイトで集客を成功させるためすべき3つのこと(1/2)へ
分業化
業務内容を洗い出す
分業を進めるには、まずポータルサイト運用の業務を洗い出すことから始めます。
具体的な業務内容を、ポータルサイトの掲載指示から日々の更新業務まで全てを洗い出すことによって、ポータルサイト運用の精度が向上するので、集客数の増減に影響を及ぼします。
業務を分ける
業務の分け方の軸は、「専門知識がないとできない業務」と「やり方がわかれば誰がやっても同じ結果になる業務」とします。
洗い出した業務を軸に照らし合わせると、「掲載指示」、「写真撮影」、「物件登録・更新」の3つに分けられます。
専任制
分業した業務に専任担当者を設ける
3つの分業した業務で「写真撮影」、「物件登録・更新」に専任担当者を設けます。
専任担当者を設けることによって、“各業務の習熟度の向上“と(他の業務が忙しかったのでできていないなどの)”業務の期日遅れや未完遂のリスク軽減“になります。
また、
になります。
各担当者の適性を把握する
分業した3つの業務の適性は以下の通りです。
・掲載指示業務
= どの物件をポータルサイトに掲載すれば反響が出やすいかを判断できる能力がある(社員が兼任)
・写真撮影業務
= 普通自動車免許を持っており、カメラ・PCの操作をする能力がある(パート・アルバイト)
・物件登録更新業務
= PCの操作をする能力がある(パート・アルバイト)
上記の通り、
になってきます。
パート・アルバイトでも「写真撮影」、「物件登録更新」をできるようにするためには、マニュアル化が必要になります。