COLUMN業績アップノウハウ
【土地】平均粗利単価をプラス75万円上げる提案方法(2/4)
平均粗利単価が低い会社と高い会社の違いとは
【土地】 平均粗利単価をプラス75万円上げる提案方法(1/4)
平均粗利単価を上げる重要性
平均粗利単価を上げなければならない要因は下記3つです。
不動産売買仲介会社の粗利方程式は、
になります。
(1)(2)により、対策をしていない不動産売買仲介会社の粗利は減少し続けてしまいます。
逆に対策ができている平均粗利単価が高い不動産会社は生き残ることができると言い切れます。
市場が縮小しているので、業績向上を目指している会社だけではなく、現状維持をしたい会社も平均粗利単価を上げる必要性があります。
市場が縮小して不動産ニーズが減少しているので、契約件数を伸ばすことは今までよりも難しくなるでしょう。
そのため会社の粗利を向上させるためには、平均粗利単価を上げることが重要になります。
(3)により、地方商圏は土地の仲介手数料が安いので、仲介手数料だけで会社の売上を作ろうとすると仲介件数を増やさなければなりません。
しかし、地方商圏では不動産ニーズが少ないので、仲介件数を増やすのが難しいです。
そのため会社の粗利を向上させるためには、
必要があります。
例えば、